2012年4月25日 / 最終更新日時 : 2021年8月10日 tokifanclub トキニュース 野生下のトキのヒナの様子について(平成24年4月24日発表) 平成24年4月24日(火)環境省から野生化のトキのヒナの様子が発表されました。 以下、発表文です。 新潟県佐渡市でヒナが確認されている放鳥トキの巣について、本日は巣の中に同時に2羽のヒナが確認されることはあったものの、昨 […]
2012年4月24日 / 最終更新日時 : 2021年8月11日 tokifanclub トキニュース 新たに野生化のトキのヒナ2羽が確認されました。 平成24年4月24日(火)環境省からの発表で、新潟県佐渡市で4月22日(日)にヒナがふ化していることが確認された放鳥トキの巣に、少なくとも3羽のヒナがいることが確認されました。 確認の経過:3月17日(土)に産卵したと見 […]
2012年4月23日 / 最終更新日時 : 2021年8月10日 tokifanclub トキニュース 自然下で36年ぶりにトキのひなが誕生しました。 平成24年4月22日(日)環境省からの発表で、放鳥トキの1組のペアでひなの誕生が確認されました。自然下でトキのふ化(ヒナの誕生)するのは、昭和51年以来、36年ぶりとなります。 以下、環境省からの発表です。 […]
2012年4月16日 / 最終更新日時 : 2021年8月10日 tokifanclub トキニュース 佐渡トキ保護センターで今年初めてトキがふ化しました。(飼育下) 平成24年4月16日(月)新潟県からの発表で、佐渡トキ保護センター野生復帰ステーション繁殖ケージにおいて今年初めてのトキの雛がふ化しました。以下、新潟県からの発表です。 1 4月16日(月)午前5時34分、佐渡トキ保護セ […]
2012年4月12日 / 最終更新日時 : 2021年8月10日 tokifanclub トキニュース 営巣が確認されていたペア1組を含む合計3組のペアの放卵が確認されました。 平成24年4月12日(木)環境省からの発表で、佐渡市において、新たに営巣が確認されていたペア1組を含む合計3組のペアが新たに抱卵を開始しているのが確認されました。現時点で営巣が確認されている放鳥トキのペアは8組となり、 […]
2012年4月11日 / 最終更新日時 : 2021年8月10日 tokifanclub トキニュース 【放鳥トキ3月のまとめ】 本格的な繁殖期に入って来ました。 ■3月中に確認されたトキ(2012年3月末現在) 佐渡41羽 (オス24、メス17) 本州1羽 (メス1) 計42羽 ・行方不明(半年以上未確認)・・・4羽・死亡(1年以上未確認含む)・・・27羽・捕獲・・・4羽 200 […]
2012年4月9日 / 最終更新日時 : 2021年8月10日 tokifanclub トキニュース 放鳥トキの営巣・抱卵状況について(4月9日発表) 平成24年4月9日(月)環境省からの発表で、佐渡市において、新たに営巣を開始するのが確認されたペア1組が産卵した翌日に卵をカラスに奪われました。その後、2つめと思われる卵を産卵し、抱卵を継続しています。また、営巣状況が […]
2012年3月11日 / 最終更新日時 : 2021年8月10日 tokifanclub トキニュース 佐渡トキ保護センター野生復帰ステーションで訓練中のトキ1羽の死亡が確認されました。 平成24年3月10日(土)新潟県からの発表で、佐渡トキ保護センター野生復帰ステーションで飼育中のトキ1羽の死亡が確認されました。この結果、佐渡トキ保護センター及び野生復帰ステーションにおける飼育羽数は、137羽となりまし […]
2012年2月29日 / 最終更新日時 : 2021年8月10日 tokifanclub トキニュース 【放鳥トキ2月のまとめ】 群れでの行動から、オスメス2羽や少数での行動に移ってきました。 放鳥トキ2月のまとめ ■2月中に確認されたトキ(2012年2月末現在) 佐渡41羽 (オス24、メス17 ) 本州1羽 (メス1) 計42羽 ・行方不明(半年以上未確認)・・・6羽・死亡(1年以上未確認含む) […]
2012年1月31日 / 最終更新日時 : 2021年8月10日 tokifanclub トキニュース 【放鳥トキ1月のまとめ】 猛禽類に襲撃され負傷したトキが保護されました。 放鳥トキ1月のまとめ ■1月中に確認されたトキ(2012年1月末現在) 佐渡45羽 (オス24、メス21 ) 本州1羽 (メス1) 計46羽 ・行方不明(半年以上未確認)・・・6羽・死亡(1年以上未確認含む)・・・23羽 […]