コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

佐渡トキファンクラブ

  • ホーム
  • トキのあれこれ
    • トキとは
    • トキのこれまで
    • トキと似た鳥
  • トキのためにできること
    • 「トキとの共生ルール」を守る
    • トキのお話をきく
    • ビオトープをつくる
    • 田んぼの生きものを学ぶ
    • ボランティア活動をする
    • トキのためのお米を食べる
    • 募金で応援する
    • 「トキのみかた」になる
    • トキを見かけたら連絡をする
  • トキ関連施設
    • トキの森公園
    • トキ交流会館
    • トキのテラス
  • 佐渡トキファンクラブ
    • 佐渡トキファンクラブとは
    • 会員登録
    • 個人情報保護ポリシー
    • 関連リンク
    • お問い合わせ

トキニュース

  1. HOME
  2. トキニュース
2014年4月17日 / 最終更新日時 : 2021年3月30日 tokifanclub トキニュース

トキふれあいプラザ はし打ちはじまる

4月16日(水)佐渡市からの発表で、トキふれあいプラザで飼育されているペアの卵1個ではし打ちが確認されました。 佐渡市からの発表 午後0時35分頃、トキふれあいプラザのトキ卵1個について、はし打ち(卵の中のヒナが殻をつつ […]

野生下トキ
2014年4月11日 / 最終更新日時 : 2021年3月30日 tokifanclub トキニュース

野生下トキの営巣状況(4月11日発表)

平成26年4月11日発表の営巣状況です。営巣が確認されているペアは19組、そのうち17組で抱卵が確認されています。 1 営巣・抱卵を開始したペア (1)個体番号: No.72(2009年生まれ、オス)及び No.153( […]

野生下トキ
2014年4月5日 / 最終更新日時 : 2021年3月30日 tokifanclub トキニュース

放鳥トキの3月の様子 第10回放鳥訓練開始

■ 2014年3月中の放鳥トキの動き 3月7日:第10回の放鳥訓練が開始されました。今回の訓練はオス13羽、メス6羽の計19羽で行われています。現在までどの個体も怪我などなく順調に訓練が進んでいます。 3月10日:201 […]

2014年4月4日 / 最終更新日時 : 2021年3月30日 tokifanclub トキニュース

野生下トキの営巣状況(4月4日発表)

平成26年4月4日発表の営巣状況です。営巣が確認されているペアは13組、そのうち12組で抱卵が確認されています。 1 抱卵を中止したペア (1)個体番号: No.144(2011年生まれ、オス) 及び No.149(20 […]

野生下トキ
2014年4月4日 / 最終更新日時 : 2021年3月30日 tokifanclub トキニュース

野生下で誕生したトキの営巣・抱卵確認

平成26年4月3日、環境省からの発表で、新潟県佐渡市において、2012年に野生下で誕生したトキ1羽がペアを形成し、営巣・抱卵を開始が確認されました。野生下で誕生したトキの最初の営巣・抱卵の確認となります。また、3月27日 […]

野生下トキ
2014年3月20日 / 最終更新日時 : 2021年4月12日 tokifanclub トキニュース

野生下トキ 今期最初の抱卵確認

平成26年3月20日、環境省からの発表で、新潟県佐渡市において、営巣が確認されていたトキのペア1組が抱卵を開始したことが確認されました。今年最初のトキの抱卵確認となります。 1 抱卵を開始したペアについて (1)個体番号 […]

樹上カメラ設置
2014年3月20日 / 最終更新日時 : 2021年4月12日 tokifanclub トキニュース

野生下トキ 営巣観察のための樹上カメラ設置

平成26年3月19日、環境省からの発表で、新潟県佐渡市において、トキの巣づくりや抱卵等の状況を確認することを目的として、林内の樹上にカメラの設置を行いました。この林は、昨年2羽のヒナをふ化させたペアが営巣した場所で、昨年 […]

ふれあいプラザ朱鷺
2014年3月17日 / 最終更新日時 : 2021年4月12日 tokifanclub トキニュース

トキふれあいプラザ トキ産卵

3月17日(月)佐渡市からの発表で、3月16日17時50分頃、トキふれあいプラザで飼育しているトキの今季初の産卵を確認しました。(佐渡市)  産卵したのは「No.35 愛称:雄太(ゆうた) 2002年生まれ 12歳 オス […]

野生下トキ
2014年3月12日 / 最終更新日時 : 2021年4月12日 tokifanclub トキニュース

野生下トキ営巣状況(3月11日発表)

平成26年3月11日(火)環境省からの発表で、新潟県佐渡市において、野生下のトキの新たな営巣が確認されました。現在、営巣が確認されているトキのペアは、11日の確認分を含めて2組です。 1 営巣を開始したペアについて (1 […]

野生下トキ
2014年3月10日 / 最終更新日時 : 2021年4月12日 tokifanclub トキニュース

野生下トキ 今期最初の営巣確認

平成26年3月10日(月)環境省からの発表で、新潟県佐渡市において野生下のトキのペア1組が営巣が確認されました。今年最初のトキの営巣確認となります。 1 営巣を開始したペアについて(1)個体番号 : No.144(201 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 17
  • 固定ページ 18
  • 固定ページ 19
  • »

カテゴリー

  • お知らせ (266)
  • トキニュース (183)
  • トキファン会員企画 (26)
  • レポート (16)
  • 放鳥情報 (85)
tokifanlogo_gray

運営:佐渡市
事務局:
〒952-0103 佐渡市新穂潟上1101-1トキ交流会館
(一社)佐渡生きもの語り研究所 内
 0259-22-2658(受付時間 平日8:30~17:30)

Copyright © 佐渡トキファンクラブ All Rights Reserved.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • トキのあれこれ
    • トキとは
    • トキのこれまで
    • トキと似た鳥
  • トキのためにできること
    • 「トキとの共生ルール」を守る
    • トキのお話をきく
    • ビオトープをつくる
    • 田んぼの生きものを学ぶ
    • ボランティア活動をする
    • トキのためのお米を食べる
    • 募金で応援する
    • 「トキのみかた」になる
    • トキを見かけたら連絡をする
  • トキ関連施設
    • トキの森公園
    • トキ交流会館
    • トキのテラス
  • 佐渡トキファンクラブ
    • 佐渡トキファンクラブとは
    • 会員登録
    • 個人情報保護ポリシー
    • 関連リンク
    • お問い合わせ