2017年6月16日 / 最終更新日時 : 2021年3月10日 tokifanclub レポート 草刈りアートに挑戦! トキ田んぼアートの脇の土手で今度は草刈りアートに挑戦です。6月12日(月)トキの田んぼを守る会さんと、実習に訪れた東京農業大学の学生が、土手の草で文字を作りました。 草刈りアートもこれから手入れをしていき見頃は田んぼアー […]
2016年2月9日 / 最終更新日時 : 2021年3月11日 tokifanclub レポート いわむろやでトキPRイベント開催 平成28年1月24日(日)、新潟市岩室観光施設いわむろやさんでトキPRイベント「サドッキーと遊ぼう!」を開催しました。 当日は、トキの特徴や生態を説明した後に、トキに関する〇×クイズをしたり、トキのぬりえなど、トキについ […]
2015年3月13日 / 最終更新日時 : 2021年3月15日 tokifanclub お知らせ 「コウノトリ・トキと共生するまちづくりに向けて」シンポジウム開催 平成27年2月28日(土)にコウノトリ・トキが共生するまちづくりをテーマにしたシンポジウムが開催されました。栃木県小山市では、平成24年7月3日にラムサール条約湿地に登録されたのを機に、渡良瀬遊水地及び小山市全域における […]
2014年11月5日 / 最終更新日時 : 2021年3月17日 tokifanclub レポート 野生復帰ステーション一般開放 2014年10月18日、佐渡トキ保護センター野生復帰ステーションの一般開放が行われました。同施設の一般開放は、野生復帰事業を一般の方に広く理解していただく為に開催され、今回で4回目の開催となります。当日は島内外から約50 […]
2013年11月18日 / 最終更新日時 : 2021年4月15日 tokifanclub レポート 朱鷺と暮らす郷エコツアー「キンちゃんの故郷を訪ねて」レポート 「朱鷺と暮らす郷エコツアー キンちゃんのふるさとを訪ねて」を10月26日(土)、27日(日)に行いました。台風の影響が心配されましたが、それほど荒れることもなく無事に終了できました。 【1日目】両津港ターミナルで待ち合わ […]
2013年9月11日 / 最終更新日時 : 2021年4月21日 tokifanclub レポート 世界一田めになる学校 in 東京大学 平成25年8月4日(日)~5日(月)の2日間にかけ、世界一田めになる学校2013 in 東京大学が開催され、佐渡市からは佐渡Kids生きもの調査隊のメンバー6名が参加しました。 ▼ 佐渡Kids生きもの調査隊について […]