澤栗首席自然保護官よりトキファンクラブのみなさまへ

2019年からトキ野生復帰に尽力されていた澤栗さんが異動となりました。放鳥や繁殖期で多忙のなか、トキファンクラブ会員のみなさまへとメッセージをいただきました。大変お世話になりました。

 いつもトキの野生復帰を応援していただきまして誠にありがとうございます。環境省佐渡自然保護官事務所の澤栗です。2019年4月からトキの野生復帰に携わってきましたが、6月に福島地方環境事務所に異動することとなりました。
 佐渡島において2000年頃から進められてきた生息環境・社会環境整備の取組と2008年からの継続的な放鳥によって、一度は日本の空から姿を消したトキが500羽以上に増え、佐渡島の人々にとって身近な鳥になってきているのは本当にすごいことだと思います。トキファンクラブの皆様をはじめとする全国からの応援と、佐渡島で暮らす皆様のご理解とご尽力のおかげだと思います。
 今後、トキが日本の自然の中で将来に渡って安定的に生息していけるようになるためには、より多くの個体が広い地域に生息し、生息地の間を行き来する状況を目指す必要があります。引き続き佐渡島での取組を着実に進めるとともに、本州でのトキ定着に向けた取組を進めることが重要です。トキをシンボルとした自然と共生する持続的な地域づくりが進み、将来、トキが全国各地の空を舞う日が来ることを期待しています。
間もなく佐渡島を離れますが、今後は別の立場でトキの野生復帰を応援していきたいと思っています。今まで本当にありがとうございました。