第28回トキ放鳥 順化訓練開始について
第28回トキ放鳥に向けた順化訓練が、3月7日(火)から行われます。今回の個体は、2022年に野生下で保護された2羽を含めた17羽となっています。野生復帰ステーションの順化ケージにて、飛翔や採餌などの能力を身につける訓練を約3ヶ月行った後、放鳥となります。なお、訓練が行われる個体は以下の通りです。
2017年生まれ(6歳):オス 0羽、メス 1羽
2021年生まれ(2歳):オス 0羽、メス 7羽
2022年生まれ(1歳):オス 8羽、メス 1羽

※ 中国より2018年に供与された関関(グワングワン)系統に当たる個体が6羽、2007年に供与された華陽(ホワヤン)および溢水(イーシュイ)の系統または華陽もしくは溢水のいずれか一方の系統にあたる個体が15羽となっています。