新米「朱鷺と暮らす郷」認証米

 今回のトキファン会員プレゼントは、世界農業遺産認定10周年を記念して、令和3年産の新米「朱鷺と暮らす郷」認証米5㎏を5名様にプレゼントします。今回はJA佐渡さんのご厚意で、トキと田んぼの写真が美しい特製米袋(300g 2合)もお付けします。自分で食べても良し、誰かにおすそ分けしても良し、どうぞご活用ください。

 世界農業遺産」は英語の頭文字をとってGIAHS(ジアス)とも呼ばれています。「世界遺産」はユネスコが認定しますが、「世界農業遺産」はFAO(国際連合食糧農業機関)が認定します。佐渡市は石川県能登地域とともに、日本で初めて2008年6月に認定を受けました。現在、世界で22か国62地域、日本では11地域が認定されています(令和3年11月現在)。

世界農業遺産についてはこちら

 佐渡市は「トキと共生する佐渡の里山」の名称で認定を受けました。トキの餌場である田んぼで「生きものを育む農法」に取り組み、その田んぼで栽培されたお米は「朱鷺と暮らす郷」として佐渡市が認証し、ブランド米として販売されます。生物多様性と近代的農業が結びついた持続的な農業システムが評価されました。

認証米についてはこちら

【佐渡市のジアスマーク】※無断使用は禁止されています

 今年は佐渡と石川県にとって、GIAHS認定10周年の年です。佐渡では10月29日から31日まで記念フォーラムが開催されました。また、石川県では11月25日から27日まで「世界農業遺産国際会議2021」が開催されます。
 佐渡で開催されたフォーラムには、オンライン参加も含めて360人が参集しました。「トキと共生する佐渡の里山からこれからの日本農業への提言」という副題で講演、事例発表、分科会が繰り広げられ、大会宣言を以て閉会しました。今後の展開を期待したいと思います。

認証米PR動画「ぼくはトキ」
「朱鷺と暮らす郷」が購入できる全国のお米屋さんはこちら
JA佐渡のネット販売

会員限定プレゼント 新米「朱鷺と暮らす郷」認証米(5㎏+特製米袋入り300g) 5名様  

プレゼント応募について
会員プレゼントの応募資格は佐渡トキファンクラブ会員であることです。
未登録の方はこちらから会員登録してください)
応募は以下の専用フォームからご応募ください。

応募専用フォーム :必要事項を記入して下さい。

  • 応募はひとり1回です。複数応募の場合、2回目以降は無効となります。
  • 専用フォームで応募できない方はFAXでも受け付けております。「トキファンプレゼント希望」とし、名前・住所・日中に連絡が取れる電話番号・トキファンクラブへのコメントをお書き添えください。FAX  0259-22-2658(24時間受付)
  • 当選は発送をもってかえさせていただきます。(12月中旬発送予定)

応募締め切り:2021年12月6日(月)23:59まで

次の記事

トキ移送の舞台裏