2020年トキのねぐら出一斉カウント調査結果

環境省では、集団ねぐらを利用するトキが多くなる9月と11月に、島内各地のねぐらから飛び立つトキを数える「ねぐらで一斉カウント調査」を実施しています。(環境省トキかわら版より)

今年の調査についてまとめました。

9月の調査
9月8日~10日に、島内36か所のねぐらを延べ62人で調査。
26か所から計420羽を確認。

11月の調査
11月17日~20日に、島内51か所のねぐらを延べ63人で調査。
24か所から計388羽を確認。

島内の生息個体数は推定458羽です。11月の調査ではその8割程度の確認となりました。

確認できなかったトキが2割ほどいることで、環境省ではトキ目撃情報の提供を呼び掛けています。
http://toki-sado.jp/fanclub/?p=79

トキのねぐら出一斉カウント調査の様子について、アクティブ・レンジャー日記でわかりやすく紹介されています。
https://kanto.env.go.jp/blog/2020/12/post-975.html