佐渡トキ保護センターと本州の分散飼育施設のトキ移送
令和2年10月19日(月)~10月29日(木)の期間に、佐渡トキ保護センターと本州における分散飼育施設の間でトキの移送が行われます。野外への放鳥候補個体等とするため、分散飼育施設から計26羽のトキを佐渡トキ保護センターへ移送し、また分散飼育のため、佐渡トキ保護センターで飼育する計5羽のトキを分散飼育施設に移送します。(環境省)
1.トキの移送
トキ保護増殖事業計画に基づき、鳥インフルエンザ等の感染症リスク回避を主たる目的として、佐渡トキ保護センターから分散飼育施設(多摩動物公園、いしかわ動物園、長岡市トキ分散飼育センター、出雲市トキ分散飼育センター、および佐渡市トキふれあいプラザ)にトキを移送し、各施設において飼育繁殖を行っています。
野外への放鳥候補個体等とするため、多摩動物公園(6羽)、いしかわ動物園(7羽)、長岡市トキ分散飼育センター(7羽)、および出雲市トキ分散飼育センター(6羽)から佐渡トキ保護センターに移送します。また分散飼育のため、佐渡トキ保護センターで飼育するトキをいしかわ動物園(2羽)、長岡市トキ分散飼育センター(1羽)、および出雲市トキ分散飼育センター(2羽)に移送します。
2.移送日程と個体数
