佐渡乳業 農場ナチュラルチーズ&バターセット

 今回のトキファン会員限定プレゼントは、(株)佐渡乳業の「農場ナチュラルチーズ&バターセット」です。

「真心こもった乳製品で心身ともに健やかに!」

 佐渡の農産品と言えばお米やおけさ柿などは有名ですが、酪農の歴史も古く、明治6年に佐渡の相川で新潟県初の酪農が始まりました。佐渡金山の御雇い外国人技師らのために、チーズやバターなどの乳製品需要があったためとも言われています。そして、現在は佐渡の酪農家さんが出荷する生乳だけを原料にして、佐渡乳業が「佐渡牛乳」を製造販売しています。

佐渡牛乳
佐渡牛乳のパッケージはトキ! トキファンにはたまらないデザインですね。


佐渡牛乳は美味しいうえに安心ブランド。10軒ある酪農家全てが、牛の健康管理と衛生管理をしっかり行う「クリーンミルク生産農場*」の認定を受けています。そのうちの1軒、「本間牧場」さんに行ってきました。健康な牛から美味しくて質の良い乳が出るので、牛舎の掃除や換気に気を配り、常に牛の体調をよく見る事を心掛けているそうです。毎日の餌やりや搾乳だけでなく、それぞれの牛のお産があり、その時に一番事故があるので大変だとおっしゃっていました。

*「クリーンミルク生産農場」とは

本間敏明さん、栄さんご夫妻は約50年酪農をしています。


佐渡のチーズ
今は17頭の牛を飼育しています。
佐渡チーズ
生後1か月の子牛。かわいい!


毎年島内の小学生が牧場見学に来ているけど、今年は新型コロナウイルスの影響で来られないのが残念だとのこと。佐渡の子どもたちにとっても、本物の牛を見るのは貴重な体験になっています。

本間さんたちが出荷する搾りたての佐渡産生乳から、(株)佐渡乳業では「佐渡バター」や「農場ナチュラルチーズ」などの乳製品も作っています。

佐渡チーズ
佐渡バター

佐渡バターは、今ではほとんど使われていない「バターチャーン」を使って製造しています。昭和57年の創業当時からバターチャーンで作り続けているのは、その日の温度など細かいコンディションに合わせて調整できるという良さがあるからだそうです。

佐渡チーズ
これが「バターチャーン」。生乳を攪拌してバターができました。


さらに成型も1個ずつ手作業で行い、1日100個限定で作っています。発酵バターにも似た風味と、さらりとしたあと味が自慢の佐渡バターは、島内外に根強いファンがいます。

佐渡チーズ
真心こめて成型作業。まさに手作りです。

一方、ナチュラルチーズ作りは平成6年から始めた新規事業です。最初の頃は苦労の連続だったそうですが、一定の品質の生乳を原材料にして、経験を積むことで美味しいナチュラルチーズができるようになりました。

佐渡チーズ

今はカマンベール、ゴーダ、モッツァレラ、クリームチーズの4種類を製造し、国内外の様々な品評会やコンテストで賞を受賞するほど高い評価を受けています。

詳しくは(株)佐渡乳業のHPで(オンラインショップあり)
また「佐渡特選」ではネット販売で牛乳も購入できます

佐渡でも5月10日まで小中学校が休校していたため、牛乳の消費が減少しました。今回は佐渡の酪農家さんと、全国のトキファン会員が少しでも元気になるように、応援キャンペーンとして10名様にバターとナチュラルチーズ3種の詰め合わせをプレゼントします。ちなみに、このセットは 佐渡市のふるさと納税 の返礼品にもなっています。
(写真:佐渡乳業)

会員限定プレゼント (株)佐渡乳業の農場ナチュラルチーズ&バターセット 10名様

佐渡チーズ

佐渡バター 200g
カマンベールチーズ 100g
モッツアレラチーズ 100g
クリームチーズ 100g
各1個 計4個 化粧箱入り

会員限定プレゼントは、専用フォームでご応募ください。

応募専用フォーム :必要事項を記入して下さい。

  • 応募はひとり1回です。複数応募の場合、2回目以降は無効となります。
  • 専用フォームで応募できない方は、FAXでも受け付けております。
  • 「トキファンプレゼント希望」とし、名前・住所・日中に連絡が取れる電話番号・トキファンクラブへのコメントをお書き添えください。
      FAX  0259-22-2658(24時間受付)
  • 当選は発送をもってかえさせていただきます。
  • 佐渡トキファンクラブ入会がまだの方は、こちらから。

応募締め切り:2020年6月9日(火)23:59まで

前の記事

田んぼアート田植え

次の記事

第22回 トキ放鳥の日程