野生下のトキ 今期最初のヒナ誕生

佐渡市において、野生下のトキ2ペアについて、今期最初の雛が誕生しました(環境省)

1.ヒナ誕生を確認したペア

(1)個体番号

① No.209(7歳オス):平成 25 年(2013 年)出雲市トキ分散飼育センター生まれ、第 12 回放鳥個体
  No.A26(5歳メス):平成 27 年(2015 年)野生下生まれ

② No.A09(6歳オス):平成 26 年(2014 年)野生下生まれ
  No.239(6歳メス):平成 26 年(2014 年)野生復帰ステーション生まれ、第 13 回放鳥個体

(2)確認日   令和2年4月24日(金)

(3)場所    

① 新潟県佐渡市(両津地区)
② 新潟県佐渡市(佐和田地区)

(4)経過

①のペア:3月13日に営巣を、3月25日に抱卵を確認していました。 4月24日午前6時20分頃にモニタリングチーム(環境省職員)が巣を観察したところ、No.209(オス)がヒナに給餌する様子を確認し、その際に巣上にヒナ1羽の 姿を確認しました。

今季最初の雛

②のペア:3月25日に営巣・抱卵を確認していました。本日午前6時10分頃にモニタリングチーム(調査請負事業者職員)が巣を観察 したところ、親がヒナに給餌する様子を確認し、その際に巣上にヒナ1羽の姿を確認しました。

今季最初の雛