中国からの新たなトキが野生復帰ステーションに到着

(環境省2018.10.18発表資料より、写真:環境省)

中国から新たに提供されたトキを10月17日に佐渡トキ保護センター野生復帰ステーションに収容しました。移送・収容等の状況および本日朝のトキの様子をお知らせします。

1.収容した中国からの新規提供個体

楼楼(ロウロウ)

楼楼(ロウロウ):2016年生まれ、オス、2歳

関関(グワングワン)

関関(グワングワン):2016年生まれ、メス、2歳

2.移送・収容等の状況

平成30年10月17日(水)
 15:34 成田空港 発
 17:12 佐渡空港 着
 17:20 佐渡空港 発
 17:44 佐渡トキ保護センター野生復帰ステーション 着
 17:45 自主検疫作業開始
 18:00 自主検疫作業終了 野生復帰ステーション内の収容ケージに収容

移送されるトキ

 

健康診断を受けるトキ

 

3.個体の状況

   昨晩、給餌しておいたドジョウ100g、馬肉飼料80gを今朝採食しており、健康状態は良好である。

ロウロウとグワングワン

10/18のロウロウとグワングワンの様子

前の記事

第19回トキ放鳥終了