ファンクラブ現地研修会2018 参加者募集

このイベントの申し込みは締め切りました。ありがとうございました。

恒例のトキファンクラブ佐渡現地研修会のお知らせです。トキ野生復帰事業について関心を深める2日間。普段なかなかゆっくりと話しを聞くことが出来ない方々に会えます!皆さまのご参加をお待ちしております。不明な点は事務局にお問い合わせください。

日時:10月20日(土) 12:35 両津港ターミナル2F待合室 集合
        21日(日) 12:00 両津港ターミナル 解散

参加資格:佐渡トキファンクラブ会員(新規入会者も大歓迎)
参加費:15,000円 (1泊2日夕・朝2食付)
宿泊場所:トキ交流会館(佐渡市新穂潟上1101-1)
募集人数:8名 (最少催行人数4名)
申込締切:10月9日(火)  ※定員になり次第締め切りさせていただきます

申込み方法:佐渡生きもの語り研究所内の佐渡トキファンクラブ事務局まで、メールまたは電話・FAXでご連絡下さい。
メール:fanclub@toki-sado.jp
電話:0259-22-2658(FAX兼用、電話平日8:30~17:30)

◆ 研修内容 ◆

  • 佐渡トキ保護センター視察:“ユウユウのお父さん”金子良則獣医に案内していただきます
  • トキ資料展示館・ふれあいプラザ見学:9月15日から一般公開のショウジョウトキも見られます
  • トキモニタリング体験:トキのモニタリングポイントや放鳥式典の会場を回ります
  • サドガエルの棲む田んぼで作業:幸せの黄色いカエルに会えるかな
  • 交流会:会員同士またトキ関係者と、トキを肴にじっくり楽しく話し合いましょう
金子獣医

“ユウユウのお父さん” 金子獣医


昨年の研修会で、移動中に見つけたトキたち

木に集まるトキ