親子でトキモニタリング体験
トキ放鳥10周年を記念した夏休みの特別企画として、トキのモニタリング体験が開催されます。 このイベントでは、双眼鏡・望遠鏡の使い方といった基本から学べるトキのモニタリング体験のほか、トキが利用している田んぼのえさ場で生きもの調査も行い、トキが暮らせる環境について考えます。夏休みの自由研究のヒントにも!?

日時:2018年8月17日(金) 14:00~17:00
集合場所:トキ交流会館2階会議室(佐渡市新穂潟上1101-1)
募集対象:小学生以上の親子、定員5組10名程度(先着順)
参加費:一人100円 ※保険代として
申込方法
○申込先 佐渡自然保護官事務所
・TEL 0259-22-3372(平日8:30~17:15)
・FAX 0259-22-3379(24時間受付)
*上記のいずれかに参加希望者の人数、氏名、年齢、緊急連絡先、観察機材の有無をご連絡ください。
○申込み〆切:定員に達し次第終了 (→定員に達したので、申込み受付は終了しています)
主催:環境省関東地方環境事務所 佐渡自然保護官事務所
共催:佐渡市産業観光部農業政策課、新潟大学朱鷺・自然再生学研究センター
お問合せ:佐渡自然保護官事務所 0259-22-3372
▼ 環境省佐渡自然保護官事務所 放鳥トキ情報