親子で放鳥トキモニタリング体験開催

トキ放鳥10周年を記念し、トキのモニタリング体験が開催されます。このイベントでは、双眼鏡・望遠鏡の使い方といった基本から学べるトキのモニタリング体験のほか、トキを始めとする佐渡の野鳥を学ぶ講座も行います。

モニタリング体験

~トキ放鳥開始10年目記念イベント~ 「親子で!放鳥トキモニタリング体験!」

日時:平成29年9月23日(土)5:50~12:00
場所:佐渡トキ保護センター 野生復帰ステーション(佐渡市新穂正明寺1277)
対象:小学3年生以上の親子 定員:5組10名程度(先着順)
参加費:200円(保険代および資料代として)*集合場所までの交通費は自己負担になります。

申し込み方法:
●申込先 佐渡自然保護官事務所
  TEL:0259-22-3372(平日9時~17時)
  FAX:0259-22-3379(24時間受付)
*上記のいずれかに参加希望の氏名、年齢、緊急連絡先、観察機材の有無をご連絡ください。

●申込み〆切:平成29年9月15日(金)17:00まで

主催:環境省 関東地方環境事務所 佐渡自然保護官事務所
共催:新潟県 佐渡トキ保護センター、佐渡市 農業政策課
お問合せ:佐渡自然保護官事務所 0259-22-3372

▼ 環境省佐渡自然保護官事務所 放鳥トキ情報