トキの森公園自由研究審査会
平成26年10月8日、トキの森公園で「トキにかかわるもの」をテーマとした自由研究の作品審査会がトキ交流会館で行われました。

自由研究作品は全国から44件の応募があり、審査員は届いた自由研究を一つ一つ見て回り点数を付けていました。
応募された自由研究は11月頃よりトキの森公園資料展示館にて展示を予定しています。
トキの森公園自由研究審査員(順不同・敬称略) | |
氏 名 | 所属・役職 |
髙野 宏一郎 | ジアスアドバイザー |
仲川 純子 | 一般社団法人 佐渡生きもの語り研究所 理事長 |
広野 行男 | 環境省 佐渡自然保護官事務所 首席保護官 |
金子 良則 | 佐渡トキ保護センター トキ保護専門員 |
大脇 淳 | 新潟大学 超域トキプロジェクト 准教授 |
▼ 「夏休み!トキの森公園自由研究」とは・・・平成26年8月1日~9月30日まで「トキにかかわるもの」をテーマとした自由研究の募集を行っていました。
