佐渡市トキ環境整備基金への寄付
4月9日、株式会社セーブオンより、平成23年5月に締結した「包括的連携協定」に基づく取組みの一環として、佐渡市内店舗販売している「佐渡トキTシャツ」と「SADO ISLANDタオル」の売上の一部、614,950円を佐渡市トキ環境整備基金に寄付のご協力をいただきました。
株式会社セーブオン 新潟第一地区 新潟第一グループマネージャー 毛塚貴博様より
セーブオンの日頃の取組みが佐渡の皆様の為、そしてトキの飼育、繁殖の為に利用していただけるという喜びでいっぱいです。これからも佐渡に貢献できるように引き続き努力していきたいと思います。今後は地域に密着した食材や商品の開発を積極に取り組んでいけたらと思います。
株式会社セーブオン
http://www.saveon.co.jp/
◇佐渡市トキ環境整備基金にご協力をお願いいたします。
かつてトキがすんでいた地域では、農業の近代化や減反政策、マツ枯れやナラ枯れの拡大などにより、自然環境が大きく変化しています。トキの野生復帰を実現するためには、官民一体となって美しく豊かな環境を復元し、将来にわたり保全していかなければなりません。多額の経費を必要とするこれらの事業推進のために、佐渡市では「佐渡市トキ環境整備基金」へのご寄附を呼びかけています。ぜひご協力をお願いいたします。
詳しくはこちらのページをご覧ください。
佐渡市トキ環境整備基金(佐渡市ホームページ)