放鳥トキ8月のまとめ

■8月中に確認されたトキ(2013年8月末現在)

 ・佐 渡 69羽(オス42、メス27)
  2012年生まれ(若鳥)  8羽
  2013年生まれ(幼鳥)  4羽 
 ・本 州  1羽(メス1) 
  
 ・行方不明(半年以上未確認) 13羽
 ・死亡(1年以上未確認含む) 40羽
 ・捕獲(再放鳥含む)  4羽(2羽再放鳥)

※09/12/01の野生復帰専門家会合において、1年以上未確認の場合は「死亡」、半年以上1年未満未確認の場合は「行方不明」と定義されました。

放鳥トキの動き(2013年8月)
 8月中に大きな動きはなく、トキは引き続き群れを形成して生活しています。今年巣立った幼鳥4羽についても、全羽の生存が確認されています。

新穂地区にてあぜで探餌するトキ3羽
真野地区にて水路で探餌するNo.A01およびA03

■8月中にトキが確認された地域(目視、GPS情報含む)
佐渡島内/新穂、金井、両津、羽茂、真野、畑野
石川県/羽咋市

【放鳥トキ目撃情報をお寄せ下さい。】

連絡先:佐渡市トキ交流会館
電話:0120-980-551(時間8:30~17:00)※トキ目撃情報専用フリーダイヤルです
FAX:0259-24-6041(24時間受付)

・最新のトキ情報は、環境省『放鳥トキ情報』をご覧ください。
http://ibis-info.blog.ocn.ne.jp