新潟県グリーン・ツーリズム大会in佐渡開催のお知らせ(平成24年10月16日(火)~18日(木))

平成24年10月16日(火)~18日(木)まで、新潟県グリーン・ツーリズム大会in佐渡が開催されます。

 人と自然の共生を目指し、佐渡市では様々な取り組みを行っています。こうした取り組みが評価され、GIAHS(ジアス:世界農業遺産)に国内で初めて認定されました。
その背景には、人々が代々守り続けてきた佐渡独特の自然、風土、文化があります。現在、その貴重な資源を守り、活かすため佐渡市ではジオパーク認定や世界遺産登録への働きを続けています。
本大会では、GIAHSやジオパーク認定への取り組みとグリーン・ツーリズムを合わせた新たな交流機会の創造を提案し、今後の地域の活性化や交流促進につなげていきたいと考えています。
ぜひ佐渡へお越しいただき、交流や体験を通しながら、自然と共生を目指す佐渡を体験してみてはいかがでしょうか。みなさまのご参加をおまちしております。 

新潟県グリーン・ツーリズム大会in佐渡 ~人と自然の共生を目指して~

 
拡大してご覧いただけます。

日 時:平成24年10月16日(火)~18日(木)

メイン会場:アミューズメント佐渡
〒952-1324 佐渡市中原234-1 TEL:0259-52-2001 FAX:0259-52-4813

参加費:
・1泊2日参加 12,000円(大会参加費、交流会費、16日宿泊料、17日半日体験料)
・2泊3日参加 20,000円(大会参加費、交流会費、16・17日宿泊料、17日~18日体験料)
・大会のみ参加(講演会・パネルディスカッション)1,000円
・交流会のみ参加 4,000円
・体験のみ参加 (半日コース:2,000円)(1泊2日コース:4,000円

申込み先:佐渡観光協会(担当:本間) FAX:0259-23-5030

※1次締切期間が過ぎていますが、参加希望の方は、佐渡市農林水産課までお問い合わせ下さい。

お問い合わせ:佐渡市 農林水産課 TEL:0259-63-3761 FAX:0259-63-5127

にいがたグリーン・ツーリズムセンター TEL:025-285-8625 FAX:025-285-7840
HP  http://www.green2rhythm.jp/

主 催:新潟県、佐渡市、新潟県グリーン・ツーリズム推進協議会 新潟県グリーン・ツーリズム大会in佐渡実行委員会

関連URL:
「新潟県グリーン・ツーリズム大会in佐渡」を開催します。(新潟県ホームページ)