ひな愛称募集当選者一覧 2 「きずな ぎん きせき」

佐渡市で、5月11~21日に放鳥トキのひなの愛称を募集したところ、全国から6,193通のご応募をいただきました。

お寄せいただいた愛称の数々を佐渡市で審査し、ひなの愛称を

2011年3月に放鳥したペア(3才オスと2才メス)のひな、3羽 「みらい ゆめ きぼう」

2010年11月に放鳥したペア(5才オスと3才メス)のひな、3羽 「きずな ぎん きせき」

2009年9月~10月に放鳥したペア(4才オスと4才メス)のひな、2羽 「そら 美羽(みう)」

に決定させていただきました。

ひなの愛称募集の当選者を掲載いたしました。ご当選されたみなさま、おめでとございます。

ひな愛称募集当選者一覧 2 「きずな ぎん きせき」 

 きずな
北海道伊藤 光一様新潟県河島 克久様佐渡市山田 妃夏様富山県別所 武様
北海道髙城 久雄様新潟県戸矢崎 美穂佐渡市百都 健様石川県大窪 恵子様
北海道入倉 彰様新潟県佐藤 楓様佐渡市最上 友稀様石川県岡本 孝二様
北海道平松 泰輔様新潟県井浦 キヨ様佐渡市半田 美祈様山梨県望月 未来様
北海道今野 達也様新潟県杉 明日香様佐渡市斉藤 圭佑様長野県藤巻 伸行様
宮城県三品 敏雄様新潟県中山 恵様佐渡市佐々木 伊織様 長野県福間 元之様
宮城県須和部 英子様 新潟県早川 凌雅様佐渡市末武 明夫様長野県金井 淑子様
茨城県久保 惇路様新潟県本田 遙様佐渡市鈴木 萌生様静岡県志田 琴音様
茨城県服部 カツ様新潟県大久保 翔太様佐渡市藤岡 純白様愛知県古川 しず子様
群馬県根津 君子様新潟県佐とう たつま様 佐渡市小林 龍矢様愛知県本田 友哉様
埼玉県江浪 那保様新潟県成田 明世様佐渡市村川 聡様愛知県中島 遼人様
埼玉県水野 孝子様新潟県平野 萌花様佐渡市高野 萌黄様愛知県伊熊 佳音様
埼玉県小矢田 淳二様新潟県小嶋 美波様佐渡市本間 ももか様京都府木下 晴夫様
千葉県齋藤 恒雄様新潟県星野 映恵様佐渡市葛野 春花様京都府川本 和子様
千葉県曽根 文子様新潟県山田 若奈様佐渡市岩崎 康介様兵庫県大浦 ろみ様
東京都岩埼 光身様新潟県飯田 あかね様佐渡市古屋 勇翔様兵庫県本間 精一様
東京都熊沢 公久様新潟県樋山 節子様佐渡市大和 めぐみ様和歌山県櫻井 孝志様
東京都白土 洋子様新潟県高頭 里奈様佐渡市松川 華歩様島根県角森 玲子様
東京都望月 三英子様新潟県森田 浩希様佐渡市椎野 美保様広島県神田 チホ様
神奈川県石渡 竜成様  佐渡市田中 海汐様山口県磯永 洋司様
神奈川県酒巻 哲雄様  佐渡市光井 高明様山口県山縣 敏夫様
    佐渡市近藤 あかね様佐賀県西浦 章起様
    佐渡市斎藤 更紗様佐賀県馬場 清様
    佐渡市山本 翔琉様宮崎県斉藤 真由美
    佐渡市星野 正樹様沖縄県兼浜みどり様
    佐渡市宇治 透磨様沖縄県我如古 翔健様
    佐渡市石塚 まなと様沖縄県玉城 慈知佳様
    佐渡市梅田 昌己様  

都道府県別、順序不同

 ぎん
福島県外島 容子様 佐渡市佐藤 大吉様佐渡市岡崎 大静様
長野県岡田 飛来様佐渡市寺尾 翔様佐渡市金子 修様
長野県藤木 智広様佐渡市村川 泰宙様佐渡市山本 萌生様
長野県北澤 淳様佐渡市川上 恭平様佐渡市山口 紗生様
埼玉県福岡 正枝様佐渡市田長 幸典様佐渡市佐藤 勇斗様
新潟県斉藤 幸義様佐渡市春日 裕貴様佐渡市石原 照彦様
新潟県髙橋 楓様佐渡市こまがた りょう様 佐渡市小島 明日香様
新潟県中川 美樹様佐渡市村川 礼宙様佐渡市本間 睦子様
新潟県植木 優矢様佐渡市佐々木 陽依様佐渡市石塚 健人様
静岡県高岡 秀俊様佐渡市田屋 知則様佐渡市大倉 望夢様
  佐渡市室岩 葵様佐渡市池田 仁様
  佐渡市渡辺 唯彩様佐渡市渡辺 海童様

都道府県別、順序不同

 きせき
北海道滝山 なおこ様佐渡市高橋 樹様
長野県広瀬 友郁様佐渡市藤岡 洸香様
東京都近藤 詞音様佐渡市酒川 直己様
東京都竹内 葵様佐渡市市橋 麗乃様
神奈川県矢嶋 諒太郎様 佐渡市田中 郁弥様
新潟県森山 太陽様佐渡市鈴木 裕雅様
新潟県簑口 茉凛様佐渡市山下 美里様
新潟県武田 朋己様愛知県竹本 海優様
新潟県西村 駿杜様愛知県河合 栞汰様
新潟県大嶋 大晴様山口県平賀 朋子様
新潟県山口 圭太様  
新潟県高沢 侑己様  
新潟県市川 智尋様  
新潟県玉那覇 愛華様  

都道府県別、順序不同

■愛称募集選考について
 応募要項により、下記に当てはまるご応募については選考より外させて頂きました。ご了承ください。 

 1.1人で複数のご応募をされた場合(同じ愛称で、複数のよみがな記入も含む) 
 2.締切日(5月21日)必着以降にご応募された場合
 3.連絡先等無記入でご応募された場合

■お問い合わせ先
〒952-0103 新潟県佐渡市新穂潟上1101-1
佐渡市トキ交流会館内 佐渡市 農林水産課 トキ政策係
電話:0259-24-6040(8:30~17:30) 
FAX:0259-24-6041(24時間受け付け)