トキファンクラブリニューアルアンケート&大プレゼント企画(3月3日締切)

トキファンクラブリニューアルアンケート&大プレゼント企画(3月3日締切)

より身近なトキファンクラブにするために・・・

アンケートへお答えいただいた方へ、佐渡のおいしいもの大プレゼント!

2011年3月3日(木) 午後5時をもって締め切らせていただきました。多数のアンケートへのご協力、ありがとうございました。尚、アンケートプレゼントは、厳正な抽選後、発送をもって発表にかえさせていただきます。

(提供:環境省)

トキが佐渡の大空に舞う姿は現実のものとなりつつあります。しかし、かつてその姿が日本各地で気軽に見られたように、 トキをはじめ様々な生き物と共生できる暮らしが実現するには、皆さんの力がこれから一層必要になります。

(提供:環境省)

トキファンクラブもはじまって5年。その運営改善にむけて、登録会員の方対象に今回アンケートを行いたいと思います。 特にB賞は特別に100名分用意していますので、応募くださった多くの方にお届けできる可能性大!ですので、 ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。

A賞 へんじんもっこ 詰め合わせセット 5名

食肉加工で国際的に有名な賞をいくつも獲得され、お取り寄せ名品としてテレビや雑誌でもよく取り上げられる「へんじんもっこ(新穂)」 のたまとろサラミ1本、貴腐サラミ(白カビ熟成非加熱発酵ソーセージ)2本、クリームサラミ1個の詰め合わせ。

へんじんもっこさんについては、来月のトキファンクラブホームページにてご紹介を予定しております。

へんじんもっこ ホームページ

http://item.rakuten.co.jp/mokko/

B賞 かさい農園 フルーツ・ソース 各種 100名

佐渡の果物を使った「かさい農園(羽茂)」の素材感あふれるフルーツソース。いちご(越後姫)、洋ナシ(ルレクチェ)、いちじく、りんご、 いちご+ブルーベリー、メロンのなかから1種

今月の特集ページもご覧ください。

【リニューアルアンケートプレゼント企画】 かさい農園さん フルーツ・ソース

A賞・B賞の申し込み区別はありませんが、賞のどちらかを希望しない場合、およびB賞で特にご要望の果物種類がある場合は9の 「その他」欄にお書き添えください。(ただし、種別に数の限りがあります。)

応募方法

応募資格:2011年3月3日(木)午後5時までに佐渡トキファンクラブに会員登録されている方

「アンケートプレゼント希望」とタイトルを付け、下記の トキファンクラブ アンケート 以下の文章をメール本文にコピーして、 登録会員様のお名前、郵便番号、住所、電話番号、アンケート内容で該当する回答項目を記入し(あてはまらない項目を削除)、 以下にメールを送信してください。

必ず、会員登録時のメールアドレスから応募してください。

アンケートプレゼント専用メールアドレス

present@toki-sado.jp宛に送信してください。

会員登録以外のメールアドレスから送信された場合、無効となります。

応募メールはおひとりさま1回のみです。複数の応募は無効となります。

賞品の発送は 3月8日以降になります。

応募締め切り:2011年3月3日(木) 午後5時

2011年3月3日(木) 午後5時をもって締め切らせていただきました。多数のアンケートへのご協力、ありがとうございました。 尚、アンケートプレゼントは、厳正な抽選後、発送をもって発表にかえさせていただきます。

■■ トキファンクラブ アンケート ■■

● プレゼント応募には下記質問の1~6の回答は必須、7~9は任意です。

=======================================

1.あなたご自身の佐渡との関わりについてお聞かせください。(1つ選択)

=======================================

A.佐渡在住   B.佐渡出身で島外在住   C.佐渡出身ではないが住んだことがある

D.佐渡に住んだことはないが訪れた経験あり   E.佐渡に行ったことがない

=======================================

2.佐渡の環境保全に対して寄付や活動参加をしたことがありますか。(複数回答可)

=======================================

A.トキに関する募金   B.「人と自然にやさしい島づくり応援コース」で佐渡市にふるさと納税

C.市民活動(NPOなど)への作業参加  D.トキ関連のツアー参加

E.森林オフセット事業参加     F. 企業の社会的貢献活動(CSR)としての参加

G.トキ保護活動に貢献する商品購入   H. 環境配慮型農業の実践

I.意見、企画の提案・実践  J.広報活動、勧誘などに協力

K.その他(           )

=======================================

3.トキファンクラブでは月1回メールマガジンをお送りしていますが、ふだんどんなふうに読まれていますか? (1つ選択)

=======================================

A.ほぼ必ずじっくり読む B.ときどきだいたい読む C.あまり読まない D.ほとんど読まない

=======================================

4.トキファンクラブのホームページ内で、比較的よく見るページはどんなところですか?
複数回答可。

=======================================

A.ファンクラブお知らせ欄   B.トキニュース欄    C. 読み物・レポート欄

D.トキ交流会館ブログ   E.トキ交流会館利用案内   F. 佐渡のプレゼント企画

G.その他(            )

=======================================

5.これからのトキファンクラブに一層望みたいことを教えてください。(2つ選択)

=======================================

A.トキや佐渡について、より詳しい情報発信   B.プレゼント企画の充実

C.ツアー・交流事業の拡充   D.教育・普及啓発・調査・保全活動の強化

E.その他(             )

=======================================

6.上記5の回答実現のために、ご自身は何に協力できますか。(2つ選択)

=======================================

A.有料会員化  B.寄付  C.ボランティア作業  D.ツアー参加  D.情報提供

E.会員勧誘   F.その他(        )

=======================================

7.トキファンクラブのメールマガジンについて、改善案をおきかせください。(任意回答)

8.トキファンクラブのホームページについて、改善案をおきかせください。(任意回答)

9.その他 事務局へのメッセージ(任意回答)

=======================================

ご協力、ありがとうございました。なお、当選は商品の発送をもってかえさせていただきます。

個人情報の取り扱いについて

今回、お送り頂いた個人情報は、トキファンクラブリニューアルの参考と、プレゼント発送のみに使用させていただきます。

トキファンクラブ個人情報保護ポリシー

http://toki-sado.jp/fanclub//0900/post_8.html

佐渡トキファンクラブ事務局 (運営:佐渡市農林水産課生物多様性推進室)

〒952-0103 新潟県佐渡市新穂潟上1101-1 トキ交流会館

電話: 0259-24-6040 FAX: 0259-24-6041

メール: fanclub@toki-sado.jp