農家が行う「田んぼの生きもの調査」
「朱鷺と暮らす郷づくり推進協議会」では、朱鷺と共に暮らすために生きもの豊かな田んぼづくり・米づくりを進めています。一年を通してトキの餌場となる田んぼに、多様な生きものを生息させるこの取り組みは、食の安全・安心を求める消費者ニーズに応えるお米「朱鷺と暮らす郷米」となっています。田んぼの生きものを育むための農法を実施し、農家自らが自分の田んぼの生きものを確認するために「田んぼの生きもの調査(年2回実施)」を行っています。(→朱鷺と暮らす郷HP)
認証米農家に配布される「田んぼの生きもの調査」説明書(2019年度版)
朱鷺と暮らす郷づくり推進協議会
事務局:佐渡市 産業観光部 農業政策課 里山振興係
〒952-1292 新潟県佐渡市千種232番地
TEL:0259-63-5117 FAX:0259-63-5127
▲ ページトップへ
【カテゴリ】 田んぼの生きもの調査 【掲載日】 2012年02月14日