世界一田めになる学校 in 東京大学

 平成25年8月4日(日)~5日(月)の2日間にかけ、世界一田めになる学校2013 in 東京大学が開催され、佐渡市からは佐渡Kids生きもの調査隊のメンバー6名が参加しました。

▼ 佐渡Kids生きもの調査隊について
 佐渡島内の小学生3年生~6年生の希望者で結成され、1年を通し無農薬のお米づくりやその周りに生息する生きものを調べ、生きものと田んぼの繋がりを学びます。
また島外の子ども達との交流を行い地元佐渡のことを伝えています。調査隊の活動内容は、佐渡Kids生きもの調査隊facebookページにて掲載をしています。

世界一田めになる学校2013 in 東京大学 レポート

 今年は1日目のフィールドワークを栃木県小山市で小山市の田んぼで生きもの調査や去年ラムサール条約湿地に登録された渡良瀬遊水地の見学や小山市の子ども達と交流を行いました。2日目は、東京大学に移動し、構内での生きもの調査や、午後からは世界一田めになる学校の授業を行いました。各授業の内容は下記ポスターをご覧ください。

1日目 小山市での生きもの調査
水路で生きものを探す佐渡Kids生きもの調査隊メンバー
捕まえた生きものを種類別に分け観察
小山市から見た渡良瀬遊水地
2日目は東京大学に移動し、午前中は構内での生きもの調査を行いました
葉っぱの裏や木の枝などにいる生きものを調べました。
多くの方に集まっていただきました。
tambomanの作成
全員で記念撮影

兵庫県豊岡市ホームページ

宮城県大崎市ホームページ

栃木県小山市ホームページ